まもなく「平成28年度の愛知県介護支援専門員更新研修(実務未経験者)・再研修」の申込み締め切りです。
申込受付期間は平成28年8月19日(金)から9月30日(金)まで(定員になり次第締切)となっています。
続きを読む
2016年09月08日
「法定研修に関わる講師及びファシリテーター養成研修」が開催されます(H28.10.29)
「法定研修に関わる講師及びファシリテーター養成研修」が開催されます。
参加対象者は主任介護支援専門員(現在、講師・ファシリテーターを担っている方、これから講師・ファシリテーターを目指す方)となっており、介護支援専門員法定研修の指導者(および指導者を目指す者)が他都道府県の状況・取組みを共有し、専門的知識の修得と教育技術などの向上を図ることにより、介護支援専門員の資質向上を図ります。
また、介護支援専門員法定研修の新カリキュラムに沿った具体的な講義、演習の展開について情報交換や意見交換を行うことにより、さまざまな課題を共有し、今後の演習企画に役立てられる知識と指導者としての実践力を身に付けることを目的とした研修会です。
続きを読む
参加対象者は主任介護支援専門員(現在、講師・ファシリテーターを担っている方、これから講師・ファシリテーターを目指す方)となっており、介護支援専門員法定研修の指導者(および指導者を目指す者)が他都道府県の状況・取組みを共有し、専門的知識の修得と教育技術などの向上を図ることにより、介護支援専門員の資質向上を図ります。
また、介護支援専門員法定研修の新カリキュラムに沿った具体的な講義、演習の展開について情報交換や意見交換を行うことにより、さまざまな課題を共有し、今後の演習企画に役立てられる知識と指導者としての実践力を身に付けることを目的とした研修会です。
続きを読む
2016年09月07日
「平成28年度 日本介護支援専門員協会 東海ブロック研修会in三重」開催のご案内(H28.12.17)
「平成28年度 日本介護支援専門員協会 東海ブロック修会in三重」の詳細が決定しました。
今年度のテーマは「新たな地域社会の創造 part2 〜あなたはは地域包括ケアシステムにどう関わっていますか〜」とし、私たちケアマネジャーが地域包括ケアシステムの現状を理解し「地域包括ケアシステムとケアマネジャーのあり方」を昨年に引き続き共に考える機会といたします。
詳細は次の通りです。
続きを読む
今年度のテーマは「新たな地域社会の創造 part2 〜あなたはは地域包括ケアシステムにどう関わっていますか〜」とし、私たちケアマネジャーが地域包括ケアシステムの現状を理解し「地域包括ケアシステムとケアマネジャーのあり方」を昨年に引き続き共に考える機会といたします。
詳細は次の通りです。
続きを読む